title



1:名無しプレイヤー ID:ShPSxOXAd.net

ガキの頃はゲームボーイ→ゲームボーイカラー。
小学生のうちににPS2、GC、Xbox、GBA、DS、PS3、Wii、Xbox360が発売される。

高校の時だけでガラケーのポチポチゲーからスマホゲーへと進化
大学でPS4とXboxOneも発売


2:名無しプレイヤー ID:.net

ファミコン遊べなかったゆとりか


29:名無しプレイヤー ID:tDHxMonbp.net

ファミコンやってないのはさすがにないな。


13:名無しプレイヤー ID:xyVvGF+40.net

80年代後半からだろ
ファミコンから現世代機まで楽しんだ世代


18:名無しプレイヤー ID:+1xWM4Oz0.net

スーファミをリアルタイムで遊んでないとか可哀想に


7:名無しプレイヤー ID:x9rhOOWu0.net

ファミコン以前のゲームウォッチとかをガキの頃に遊べたおっさんが真の勝ち組


28:名無しプレイヤー ID:ggLoxSoKd.net

80年代のマイコンブームの頃からゲームの歴史見てきた人が一番いい頃見てきたんじゃないの


23:名無しプレイヤー ID:vzYKnDoda.net

今年で30だけどファミコンやった記憶はあんまない
スーファミから64、GBA、GC、DS、Wii、3DS、WiiUと色々経験した
一応PSW全盛期の時だった1と2は持ってた


8:名無しプレイヤー ID:eL7eGfE6d.net

89年生まれはサターンvsPS1vs64の戦いを見られた


32:名無しプレイヤー ID:tkcOmVLm0.net

80年代中盤ぐらいだろうな
一番ゲームの進化の実感あるのは


12:名無しプレイヤー ID:eL7eGfE6d.net

もう成人してる土日休みだったゆとり世代すらセガがハード出してたの知らなくてビックリしたわ…


58:名無しプレイヤー ID:SllJ+ntwd.net

ファミコン時代はゲーム以外も盛り上がったんよ
ゲーム雑誌、ゲーム番組、ゲームショップも沢山あった


60:名無しプレイヤー ID:AzPweOi3a.net

>>58
まだ法律がなかったから
攻略本がゲームメーカーと関係なく出せてた
もうデマみたいな無許可非公式攻略本が沢山あった


67:名無しプレイヤー ID:TGKsORm5K.net

ファミマガのウソ技に釣られてなきゃなw


62:名無しプレイヤー ID:FYKZSWxb0.net

やり込みビデオとか見てたわ
今見てみたらそんなすごいってわけでもないからちょっと悲しいな


10:名無しプレイヤー ID:AzPweOi3a.net

ファミコン→(メガドラPCE)→スーファミ
の衝撃は一度でも味わっといた方が良かったかもな
でしばらくしてジョイメカとカービィでファミコンの潜在能力にも驚く


39:名無しプレイヤー ID:xwPuHG93d.net

SFCは分かるけどFCはないなぁ


9:名無しプレイヤー ID:qzgZ6P0+x.net

SFCからPSへの変遷を味わってないと嘘やろ
FF7とか社会現象やで


40:名無しプレイヤー ID:eez5/Fiw0.net

GBC GBA DS PSP 3DS
64 PS2 GC Wii PS3

自分の世代はこれ


41:名無しプレイヤー ID:M6ehQ/yx0.net

スーパーファミコンは進化がわかりやすかったな
見た目もそうだけど何より音
グラディウスとかFZEROとか衝撃的だったわ
PS世代はむしろCD音源が使えるようになったのに劣化した印象がある


Img_0962


43:名無しプレイヤー ID:YPjfD2ck0.net

最大の衝撃はFF7だろ

maxresdefault


54:名無しプレイヤー ID:FYKZSWxb0.net

モンスターファーム1、2だなぁ
間違えて兄貴のセーブデータを消して逃げまわった覚え


44:名無しプレイヤー ID:FIKryNr3d.net

PS3は驚いたね
高くて別の意味でも驚いた


ps31


45:名無しプレイヤー ID:vzYKnDoda.net

>>44
発表された時ビビったな
あの値段の高さは酷いw


82:名無しプレイヤー ID:xUuARW4u0.net

84年だけどドラクエ3の社会現象とか肌で感じてないからなぁ
バーコードバトラーやカードダスはガキの時全盛期だったが
ビデオゲームの歴史見てきたっていうならやっぱ70年代には生まれてないとだめなような


98:名無しプレイヤー ID:2wizoInyF.net

>>82
現時点では70年代知ってる俺みたいな奴の方が色々な変化を見てきてる
だがそのうち死ぬw
死んだ後の変化は経験出来ない
だから今後も長くゲームを出来る若い世代の方が最終的には色々な変化を経験出来ると思うよ


103:名無しプレイヤー ID:FYKZSWxb0.net

>>98
でもあなたの世代って100円とかで数十分潰せたりした時代でしょう子供たちには良い環境
今のアーケードは資本主義丸出しで酷いからなぁ


88:名無しプレイヤー ID:X2iirH9U.net

70年代から80年代前半だろ
少なくとも90年代とか無いわ


93:名無しプレイヤー ID:pM27OdpN0.net

2D→3Dへの転換を体験してない奴は論外だろ


100:名無しプレイヤー ID:EeEZBHha0.net

ps→ps2が一番衝撃的だった
FF10プレイした時の衝撃は二度と味わえないだろう


132:名無しプレイヤー ID:TPWsNxud0.net

90年代後半がCSゲームの全盛期だな
とにかく色々なジャンルが出てた


49:名無しプレイヤー ID:w+y+KuF4x.net

貧乏で進化を味わえなかったわ……

おすすめ記事

掲示板一覧

    コメント

     コメント一覧 (14)

      • 1. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月12日 23:37
      • で、gtaの記事は?
      • 2. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 00:08
      • 2D→3Dの進化がデカいので、最低でもスーファミから
        でもやっぱり味わえたとなると幼少期がファミコン全盛世代が一番幸せだろうなー
      • 3. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 00:17
      • 94年は遅いだろ
        0歳からゲームやってる計算かなw
        まぁプレステ出現以前ならスタートはどこでも似た様なもん
      • 4. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 00:17
      • ゲームウォッチ、LSIゲームもやらずに語るのは浅すぎ
        てな感じでどんどん遡るだけだから不毛
      • 5. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 01:21
      • 自称ゲーマーに言わせれば日本のゲームは退化してるらしいけどね
      • 6. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 01:27
      • 小学生がPS2買ってもらえると思ってんじゃねーぞ
      • 7. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 05:44
      • アップデートきたのに記事にならないとは
        もう速報にGTAって入れない方が良いんじゃない?
      • 8. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 07:30
      • 94年とか無いな。2000年で6歳くらい、すぐFF10とか発売。まともに遊べる年じゃない。PS2とかHDリマスターしてパッケで今でも売ってるくらいだし…
        やっぱり、今でもゲーム=ファミコンと思っている人がいるくらいだからFCは体験しとくと良い。言うならそのFC発売前と発売後の混迷期を体験出来ておくと尚良い。1970代前半までがBESTか?
      • 9. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 08:10
      • .



        もうブログ名からGTAの名前外したら?
      • 10. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 08:11
      • GTAだけない速報
      • 11. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 09:26
      • つまりFCからPS4まで余すところなく味わった(いる)俺は勝ち組ってことだな

      • 12. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 14:58
      • FCをアンテナ端子に噛ませて未使用チャンネルにFC周波数を合わせてた頃が懐かしい。
        SFCは黄白赤ビデオ端子で、簡単になったのには衝撃的だったなぁ。
      • 13. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月13日 21:11
      • 87年生まれが一番だろ
        小学生ファミコン、ゲームボーイ→たまごっち、デジモン。ポケモン等→64→セガサターンからPSシリーズの流れは最高
      • 14. 名無しプレイヤー
      • 2016年07月14日 02:33
      • 今後の進化を知らないで死ぬゴミが何を語るつもりなのか。と未来人に笑われるぞ。

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット