p23

1:名無しプレイヤー ID:j0qUd70U.net

ペルソナ2の噂システム
噂が現実になるってのが最高




2:名無しプレイヤー ID:SS66CbCj.net

マザー2のドラムカウンター (ロール?)
ゲームはイマイチだったがこれだけは評価出来る
ATBと違ってコマンドバトルに絶妙な緊張感が出来た


ダウンロード


137:名無しプレイヤー ID:izPKxIgG.net

>>2
これ
あと雑魚相手だと戦わずに勝利になるってのもすごい


3:名無しプレイヤー ID:Lfn/ZbHy.net

冒険してる中での成長をゲームで表現するのが困難だったから
wizは経験値を貯めてレベルアップするっていう方法を取ったけど
ロマサガが更にそれを一歩進めて一戦毎に愛がアップ!とかいって能力の成長を表現してみせて
その後のゲームはスキル制やらスキルツリーやら取り入れてより自然な成長の見せ方を実現したり
RPGのキャラの成長システムって面白いと思う


27:名無しプレイヤー ID:5Lwv8r4o.net

>>3
個別成長はFF2な
サガで言ってもGB1作目からあったな
作ってたのは全部同じ人だけど


4:名無しプレイヤー ID:oaIVF09T.net

すばらしきこのせかいの2画面同時戦闘

ペルソナ2のオカルト雰囲気はよかったな
あとからやったが時代にマッチしてた


5:名無しプレイヤー ID:/HjXhQkm.net

世界樹の迷宮
地図をわざわざ手書きで書かせるというシステム
3DSとの相性も良い

俺の屍を超えていけ
メインキャラ達が1、2年で死ぬから子作りして血を繋げていくシステム

俺屍の会社は斬新で面白いの多い気がする


d0152164_1657832


7:名無しプレイヤー ID:RL9RtEDi.net

FCディスクの19ヌイーゼン
続編が一つだけ出たけどバランスがシビアで続かなかったっていう


17:名無しプレイヤー ID:n+OoHCTv.net

>>7
まぁ一応挙げておこうかと思ったら7レス目で書かれてて驚愕
あのシステムでゲームボーイ辺りで対戦したいと子供の頃思ってた


105:名無しプレイヤー ID:PX94m5iI.net

誰もしらんかも。と思ってたらすでにwさすがネ実
>>7,17
19ヌイーゼン ディスク書き換え500円でコスパも良かった
先読みできればかなり楽しい。
もうちょっと色々な属性とか魔法とかあったらなー


8:名無しプレイヤー ID:Xu9qAEKE.net

ガンビット
オススメやってたら理想の戦闘だわ


13:名無しプレイヤー ID:NSXS8oqx.net

スーファミのカービィで取った食べ物を口移しで分け与えて回復するシステムには衝撃受けた


16:名無しプレイヤー ID:zB3QmFws.net

モンスターファームの音楽CDからモンスター産み出すってのはよかったなあ
強いモンスターが出るCDは友達間で回したりしてたわ


2012y02m27d_023307740


18:名無しプレイヤー ID:F1JZbXfd.net

スパイvsスパイの分割画面


21:名無しプレイヤー ID:Jxqe54YI.net

PCエンジンにCD読み込ませて戦士や魔法使いを召喚してPT作って戦わせるゲームがあったな
あれがCDからキャラ召喚するゲームでは一番最初のやつなんじゃなかろうか


34:名無しプレイヤー ID:.net

>>21
ポケコン時代に4列で行う競馬ゲームがあってだな
馬の名前を入れるとアスキーコードに対応したステータスの馬が出来るんだ

そこからデータをゲームに反映させるってのは結構見るようになったな
インプットデータがバーコード、CDヘッダー等様々あって
いまでは形態のQRコードとかもあるな


24:名無しプレイヤー ID:ypyNni5m.net

最近だとカリギュラの戦闘システムも面白いなと思った 秒単位で全員分の行動先行入力してコンボ繋げるやつ


26:名無しプレイヤー ID:jCB8dr1U.net

ディーヴァのマルチプラットフォーム


35:名無しプレイヤー ID:DOamJQ6z.net

ラクガキ王国

あのソフトがもっと売れてればなぁ・・・


hqdefault


36:名無しプレイヤー ID:vT9tHUdX.net

テイルズのオートバトル
戦闘めんどくさい俺には神システム


39:名無しプレイヤー ID:y7JlmMgZ.net

カメラが壁に埋まる位置に来ると壁を透過して表示するシステム


42:名無しプレイヤー ID:hE51aOgf.net

サガフロの連携システム


43:名無しプレイヤー ID:FGWFgz30.net

ガンパレードマーチかなあ
ペルソナとか極端な話ああいう形でやりたい


40:名無しプレイヤー ID:c6vRBWGq.net

FF7のマテリアシステムはちゃんと世界観とマテリアの設定が活かされてたけど
FF10から出てきたスフィア盤は唐突で出てきて意味が分からなかったな


45:名無しプレイヤー ID:ejNGRASe.net

TF2のアイデア全般

10年開発してここまで練られたゲームはTF2以外知らない


55:名無しプレイヤー ID:CQu2SkC+.net

ガンビット
ライセンス
スフィア盤


62:名無しプレイヤー ID:JV7Ss0qt.net

アクトレイザーが凄いなぁと思いながらやってたなぁ


63:名無しプレイヤー ID:PRSioTXl.net

ロマサガ2以降のひらめきシステム

e73b6235


69:名無しプレイヤー ID:S1sMx9Tt.net

15の仲間が写真撮る奴
すごいバカ要素で笑った


82:名無しプレイヤー ID:xn9HiQBw.net

ワンダースワンのワイルドカード。
物語の進行から戦闘までを全てカードをめくる・使用するで処理した、シンプルで斬新な作品。
想像力がないととっつきにくいどころかとっつけないが、昔のゲームブックにランダム性を持たせたと思ったら、俺はしっくりときた。


83:名無しプレイヤー ID:xn9HiQBw.net

ベタだが、ACの三国志大戦。
カードを盤面上で動かすとゲーム内で反映されるという点、そのカードをトレードし合うことによって生まれる他ゲーマーとの交流、あの時の熱気は凄かったし、その後ジャンルとして定着したのは素晴らしい。
WCCFの方が先だったけどw


85:名無しプレイヤー ID:Jz25gcup.net

ジルオール
キャラクリ初体験だった


84:名無しプレイヤー ID:UdgyudA0.net

VR、かな


95:名無しプレイヤー ID:K8kp5lZU.net

ブレスオブファイアVのDカウンター
100%になるとゲームオーバーだけど使わないとあっさり全滅する難易度で
命を削って先に進んでる感がストーリーにマッチしてた


90:名無しプレイヤー ID:5Fm0BPBu.net

かまいたちの夜の登場人物シルエットはかなり斬新だった

1_1

おすすめ記事

掲示板一覧


引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1479048660/

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月04日 03:13
      • KOFの3on3バトル
        ワンコインで3人のキャラが使える格ゲーというのはかなり衝撃的だった
        お祭りゲーというコンセプトともよく噛み合ってた
      • 2.
      • 2016年12月04日 06:49
      • GBのダンジョンセイヴァー
        自分で拠点マップを作り、互いにリアルタイムで侵攻して先にリーダーを倒せば勝ち
        選んだ主人公によって1層だけだけど広大なマップや狭小だけど階層が多いマップとか色んなタイプがあった
        正直バランスとかはクソゲーに足突っ込んでるくらいだったけど当時としてはかなりスゴいと思ったなぁ
        DS辺りでwifi対戦対応で出したら隠れた良作くらいにはなれたんじゃないかなと思う
      • 3. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月04日 07:27
      • ロマサガのフリーシナリオ
      • 4. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月04日 19:30
      • デモンズソウルのラトリアでステージボスとしてプレイヤーが召喚されるは衝撃だった
      • 5. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月04日 21:24
      • スマブラのシステムそのもの
        格ゲーの敷居をガクッと落として相手を場外に弾き飛ばしたら勝ちっていうシンプルなゲーム性
      • 6. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月05日 13:11
      • A列車で行こうやシムシティ等のマップ作成モード。
      • 7. 名無しプレイヤー
      • 2016年12月09日 10:25
      • 摩訶摩訶全部

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット