1:名無しプレイヤー ID:Z97CfDvy0.net

TESの最新作を彷彿とさせる現実の動画



GTA5の最新mod




8:名無しプレイヤー ID:Z97CfDvy0.net

あ、一応念押しとくけど上はゲームじゃないよ


2:名無しプレイヤー ID:3ALQcnC80.net

アンチャとかは言われないともう見分けつかないな


3:名無しプレイヤー ID:tJhBrGo+0.net

>>2
アンチャをHUDオフにしてやるとマジでヤバい

PCの最高設定なら、最新作のゴーストリコンですら実写みたいに見える


5:名無しプレイヤー ID:fQg/hDP60.net

凄いけどリアルになればなるほどつまらない感じになるな・・・

退屈な現実に近づいていくというか


7:名無しプレイヤー ID:tJhBrGo+0.net

>>5
現実でゲームの中のキャラみたいに動けるのか、凄いな


6:名無しプレイヤー ID:0qLrGcE40.net

一見ゲームと言われないと気付かないレベルだね
凄い時代になった

旅行に行けなくても行けない者(金銭的余裕・病人等の身体的問題)に有難いし
VRにも応用が利きそう
勿論、今のゲーム業界がより盛り上がるね

参りますた


16:名無しプレイヤー ID:tBcZ3jUb0.net

>>6
忙しい人のためとかならわかるけど金銭的な問題だったらVRでこのグラ出すほうが高くつくだろ


9:名無しプレイヤー ID:Wjpgaurw0.net

映像としては凄いけど昔のしょぼくれるグラフィックのときのゲームの方が面白かった


14:名無しプレイヤー ID:h6fxXkAr0.net

映像がリアルなのは素晴らしいけどまぁ所詮はゲームだからプレイヤーが介入できる部分に制約はあるだろうしなぁ


93:名無しプレイヤー ID:jsgTKmEta.net

>>14
ただの映像にプレイヤーが介入出来るのは皆無なんだけど?
ゲームは十分介入出来るだろ


19:名無しプレイヤー ID:9LXn+NWn0.net

見ただけで飽きた
3日も持てばいい方だな


21:名無しプレイヤー ID:E3mpNbZo0.net

3日持てばも何も、このグラフィックで恒久的に出来るって話なんだが

良いグラフィックで出きるなら、それのが断然良いに決まってる


23:名無しプレイヤー ID:/0Kr1xXN0.net

もはや本当にゲームエンジンなのかすら謎


41:名無しプレイヤー ID:uvEHwmgs0.net

>>23
木の葉っぱの動きも一枚一枚独立して揺れたらもう見分けつかないな
まだ塊が揺れてるだけで違和感あるけど


51:名無しプレイヤー ID:M569xrC90.net

>>23
こういう世界をVRでただ歩き回るだけのコンテンツやりたい
ブラウザとか起動できて、仮想画面上でネットブラウジングできるみたいな
一種の環境ソフトとして


24:名無しプレイヤー ID:StQ9BA1m0.net

もう追いついてます・・・>>1さんのは古い

Watch Dogs (2014)









Call of Duty: Infinite Warfare (2016)








26:名無しプレイヤー ID:L7im/RP00.net

自然は良いんだけど街は綺麗過ぎるね、次のステップは建造物になんかに傷や泥、微妙な湾曲を付けることかな。人間の顔は当分不気味の谷だろうけど


30:名無しプレイヤー ID:tKVhdA0l0.net

最近のゲーム凄い








34:名無しプレイヤー ID:StQ9BA1m0.net

>>30
最近のゲームでも汚いのあるけどね








39:名無しプレイヤー ID:vZq4xLHTr.net

>>34
絶対ゼルダ出してくると思ったわ
実際やってみりゃ汚いなんて思えねえけどな
ゴキブリってホントスクショでしか判断できないよな


31:名無しプレイヤー ID:RlwWtv2P0.net

リアルになればなるほど
リアルで出来ることが出来ないと違和感に感じて気になりだす


33:名無しプレイヤー ID:KHwfsZiU0.net

「グラがリアル!」だけでは売りにならない時代になってきたよな。
グラがリアルなだけで何が出来て何が面白いのかをきちんと提示できないゲームは淘汰されていくんだろうな。


36:名無しプレイヤー ID:6tqlohrY0.net

リアルなグラフィックだと逆にゲーム的な部分が違和感を覚えるんだよな
でも操作して面白い楽しいと感じる部分ってのは
そのゲーム的な所だったりするわけで

要はリアルになるほど面白味を感じない


46:名無しプレイヤー ID:1sIyKq740.net

グラの進化は歓迎すべき
ただグラフィックだけいいゲームになってしまわなければね
後はゼルダもそうかもしれないけど表現したいものに合わせた画風も大切


67:名無しプレイヤー ID:CjghYyCJ0.net

GTAはこれが良くね


82:名無しプレイヤー ID:TwJ5AQQ60.net

流石に追いつきそうは言いすぎじゃね?

上の動画と下の動画は比べ物にならんと思うけど
上の動画がゲームだったら現実いらねえレベル


91:名無しプレイヤー ID:VfzPCfpd0.net

背景は見分けつかないけど人間はアップじゃまだ無理
できるならゲームより前に映画でやる

おすすめ記事

掲示板一覧


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490539194/

    コメント

     コメント一覧 (4)

      • 1. 名無しプレイヤー
      • 2017年03月28日 21:56
      • リアルになってもいいけどその分自由度も上げて貰わないと違和感が出てくるのがね
        そもそもグラ綺麗にすると国内企業全滅しそうな気がするけどな…
        開発人員少なすぎ&ノウハウは海外の方が圧倒的に上&国内はアニメ絵のデザイン家の比率がクッソ高い
        国内のゲーム会社年がら年中どこも人員募集しまくってるからね
        なおゲームを作ることに特化しててノウハウもある程度あって絵を書くのもプロ級以外は雇われない模様
      • 2. 名無しプレイヤー
      • 2017年03月28日 22:50
      • PC版GTA5の実写MODは凄かったけど自分のショボPCでは安定しなかったから戻した
      • 3. 名無しプレイヤー
      • 2017年03月28日 23:04
      • リアル系は探索ゲーになると投げたくなる。情報量多いし影濃いから見辛い
        グラフィックはPS2レベルで十分だわ
      • 4. 名無しプレイヤー
      • 2017年03月29日 00:22
      • horizonのグラフィックはオープンワールドとは思えないほど綺麗でビックリした
        アンチャのグラフィックはもう越えてる

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット